症例報告

症例報告 · 2023/09/26
気になるところ 腰痛 1)歩行困難 2)既往:5年前からぎっくり腰多数回、行以降年1回ペースにて発症 3)通院歴は1回あるが、内科診察にて画像診断も当時は無し 4)動作痛として、前後屈あり→確認を行うと伸展痛の方が多い 5)20代から比較して20kgは太る 6)膝下へ倦怠感のような痛みと感覚異常 7)椅子に座り続けると痛みが発症する...
症例報告 · 2023/09/25
リンク:右のテニス肘と言われ良くならない 40代 男性 製造業機械資材営業 気になるところ(7日間経過2回目) 右外側上顆炎経過 1)手首の屈伸からの肘への響き(痛み)が完全消失、車の運転や何かを握っての痛みは皆無、NRS(痛み10段階評価)8→4になる。 2)重量物を持たなくても、肘を90°以上曲げると痛みが有る。...
症例報告 · 2023/09/24
気になるところ 右テニス肘(外側上顆炎) 1)肘を曲げると肘患部が痛い(重量物の持ち上げ如何なく)。 2)1年前から整形外科に通う→ブロック注射を打ち2か月は持つが再発→ロキソニン投与とホットパックで現在に至る。 3)現在安静痛もある。 4)表皮からやさしく患部に圧を掛けると痛みが増強。 5)手首の屈伸運動からも肘患部への響きあり。...
症例報告 · 2023/09/22
リンク:ゴルフを始めてからの腰痛 50代 女性 事務職 気になるところ(7日間経過2回目) 腰痛経過 1)腰痛がNRS8(痛み10段階評価)→6-5になる ゴルフ中やふとした動作から痛みが出ていた、その回数が減少した感覚で言えた。 2)しかしながら痛みの深さはあまり変化がない気もする...
症例報告 · 2023/09/16
気になるところ 寝違え(頸椎捻挫) 1)来院当日、朝不意の動作からの首の激痛動かせないままの感じ。 2)いつも肩こりを感じ、自分で首を捩じり違和感からの解放(すぐに元へ戻る)。 3)交通事故2回、追突事故を最近も(半年前)にされて頸椎捻挫の歴、整形外科に通院していた、保険適応の終了から通院完了、その後何もしない状態にて現在に至る。...
症例報告 · 2023/09/15
気になるところ 腰痛 1)動作痛 伸展動作で痛い 2)運動痛 野球で痛い、打席に立ちバットを振る際に痛い 3)練習後の痛み 練習後に痛みや違和感を覚えるが、逆に練習しないとその痛みが減少する。 実はこの選手は外野手だったが、投球フォームが肘下がりで2020年8月にご来院し、当院がコンディショニングした経緯がある。...
症例報告 · 2023/09/13
気になるところ 腰痛 既往:幾度となくぎっくり腰が多発、整形外科や接骨院へ通うも再発あり 1年半前からゴルフを始めた、その頃から急性腰痛がなくなっていたが半月前から気になる腰痛が再発。 しかしながら今までの痛みの種類とは異なる。 1)立ち上がりほか腰椎を伸展気味で痛みを覚える...
症例報告 · 2023/09/13
気になるところ 既往1:3週間前に左膝打撲(試合中に他チーム選手とぶつかり受傷) 整骨院に行きテーピングとご自宅にてアイシングされたとの事。 既往2:2週間前に右足関節の捻挫(内反捻挫と思われる)現在テーピングされている、元々8年程度サッカーに触れてこられそもそも右足関節の捻挫は多発して、ご本人曰く常態化しているとの事でした。...
症例報告 · 2023/09/09
気になるところ 首の痛み 1)頸椎捻挫? いつも首の凝り感を感じていた、今回もその感覚から逃れたくて無意識に自身で首を「こきっ」と捩じった。 その瞬間に左頸部に激痛が「びきっ」と走り、以降全く痛みで首が動かせない状態になる、と言う流れで今回のご来院。 仮説と検証 1)ご自身でスピード感を持った首の捩じりと言う衝撃...
症例報告 · 2023/09/08
気になるところ 腰痛 1)20代からの腰痛、20kg程度ある重量物を持ち上げる現場作業 2)4時間はパソコンでの座業 3)数年前から転職され、今は野外での足場作業の仕事をしている この事からここ数年は月に2回程度の腰痛があり、半年前に整形外科受診時の診断としてMRI画像から、神経根の腫れと骨への干渉があるとの事。...

さらに表示する