· 

2年前から腰痛が酷く整形外科と併用してでも楽になりたい2 60代 男性 元事務職

リンク:2年前から腰痛が酷く整形外科と併用してでも楽になりたい 60代 男性 元事務職

 

気になるところ

 

腰椎ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症からの左下肢屈曲痛

  • 7日後の経過確認→変化なし
  • 胸式呼吸を意識してアップライト姿勢になって来た感じがある
  • 庭の草むしりも相変わらずされている

 

評価と仮説

 

1)姿勢評価

前額面(-)

 

矢状面

ややスウェィバック姿勢(努力性の抗重力伸展活動)→コア抜けがある

前回よりかなり好転して胸椎屈曲が修正されている

 

2)動的評価

前回と変化なし

 

3)その他評価

左SLR(+)でも特徴がある

  1. 左下肢屈曲痛:膝を屈曲位で股関節を曲げ腓腹筋の緊張を和らげるとSLRの疼痛が始まる限界点が遅延する
  2. 膝伸展・屈曲いずれも股関節限界屈曲可動域から腰部響き→よく観察すると骨盤の屈曲が入ると対側腰部へ響くことが判明
  3. 1の膝伸展位での腰部響きは、腰痛代償性の下腿緊張だった感じがある→なので前回手技から一過性で7日後はすぐに戻る
  4. 骨盤後傾位が一番疼痛に影響する事が、主訴他症状をまとめながらシルエットがはっきりした感じがある
  5. 前回、中腰が痛いとの主訴から座位での骨盤後傾動作を確認(+)
  6. 腹部コアを徒手で補助し骨盤後傾動作を行うと痛みは(-)
  7. 腹部コアを賦活化させるエクササイズからの動作痛を確認→最初痛みがあるも回数ごとにROMや疼痛が軽減してくる
  8. 矢状面姿勢評価でもアップライト姿勢に好転が認められたので、疼痛の加減を見ながら、ご自宅でもホームエクササイズとして指導した

 

 

 

コンディショニング

  1. 胸椎伸展エクササイズ
  2. 胸式呼吸エクササイズ
  3. 腹部コア賦活化エクササイズ
  4. 椎間板への立位ー座位ー座位+前傾の負荷推移(座位前屈が椎間板へ掛かるメカニカルストレスの増大)をお伝えし伸指揮して頂く

 

 

 

備考

 

先ずは腹部コアをいずれかの方法で賦活化し、動作痛を行うように指導して行く。