【定期メンテナンス記録】
対象:40代女性・会社員(出張多)
来院日:2025年6月下旬
主訴:なし(定期メンテナンス)
運動習慣:ランニング(約4km)
■ S:主観的情報(Subjective)
-
ランニング中にすぐ息切れ・腰が重い・脚が上がらないと感じ、走れず悩み
-
強い痛みはないものの、パフォーマンス低下を実感
-
先週の出張で長時間立位・慣れない靴で歩き回った影響か
-
出張中に肩の重さも感じたが、現在は解消
-
今後はパーソナルトレーニングも受けたいという意欲あり
■ O:客観的情報(Objective)
▷ 生活習慣
-
出張多く、不規則な生活/スーツケース移動・夜の外食・お酒
▷ 姿勢・動作確認
-
猫背(胸椎屈曲固着)+伸展・回旋制限顕著
-
腰背部(腰方形筋・大腿筋膜張筋)に軽い張り
-
急性炎症所見は少ない
■ A:評価・考察(Assessment)
-
ランニング不調は筋力不足ではなく胸椎可動域制限が根本
-
伸展・回旋不足で腕振り×体幹連動できず推進力低下
-
呼吸浅く→早い息切れ
-
腰・股関節の代償動作で腰の重さを感じる
-
-
出張時の肩の重さは片手でスーツケース運搬+立ちっぱなしの疲労
-
「走りたい」という目標とトレーニング意欲は非常に前向き
■ P:施術計画(Plan)
▶ 本日の目標
-
出張疲労をリセット&全身コンディション整える
-
胸椎伸展・回旋可動域改善
-
メカニズム説明でパーソナルトレーニング期待感向上
▶ 当日の施術内容
-
全身コンディショニング+腰背部筋膜リリース
-
胸椎伸展・回旋モビライゼーション(ローラー/ハーフポール使用)
-
股関節可動域改善
▶ セルフケア指導
-
胸椎伸展エクササイズ(ハーフポール)
-
目的:呼吸を深く、腕振りの土台づくり
-
-
出張時ケア
-
スーツケース持ち手を頻繁に変え、負担を分散
-
合間に胸を開くストレッチを実施
-
▶ 今後の来院計画
-
次回よりパーソナルトレーニング導入でランニングフォーム改善サポート
#福山市新市町 #新市整体 #ランニングケア #胸椎コンディショニング #腰痛予防 #パフォーマンス向上 #定期メンテナンス整体
