· 

「冷えがトリガー!? 首・肩こり撃退!主婦の呼吸ケア術」40代 女性 主婦

【定期メンテナンス記録】

対象:40代女性・主婦/既往:心臓弁膜症(胸骨切開後)、反り腰による腰痛
来院日:2025年6月下旬(メンテナンス)


■ S:主観的情報(Subjective)

  • 今朝起床時、首~肩に強いこり感と痛み発生

  • 「ズキズキ」ではなく、いつもの肩こりを上回る重だるさ

  • 就寝時の冷え(ご主人とのエアコン設定差)がトリガーの可能性

  • 料理好きでレシピや調理法の会話を楽しみ、愚痴も交えてストレス発散


■ O:客観的情報(Objective)

▷ 生活習慣

  • 主婦業で**家事全般(料理・買い物・掃除)**をこなす

▷ 姿勢・動作確認

  • 胸骨切開後の胸郭変形による胸椎可動域制限あり

  • **反り腰(腰椎過前弯)**傾向も背景に

  • 筋緊張:頸部~肩甲帯(僧帽筋上部、肩甲挙筋、胸鎖乳突筋)に強い硬さと圧痛


■ A:評価・考察(Assessment)

  • 冷えによる血行不良が今朝の急性こりの直接トリガー

  • 根本原因は胸骨切開→胸郭・胸椎の動き低下→呼吸補助筋の常緊張

  • 反り腰も全身アライメントを崩し、頸部負担を増大

  • 心理面:会話によるストレス発散と信頼関係構築が施術効果を高める要


■ P:施術計画(Plan)

▶ 本日の目標

  1. 急性の首・肩こり緩和

  2. 胸郭・胸椎可動性改善で呼吸を楽に

  3. 会話を通じて精神的リフレッシュを提供

▶ 当日の施術内容

  1. 頸部・肩甲帯周囲の筋膜リリース

  2. 胸郭・胸椎のモビライゼーション

  3. 横隔膜・肋間筋など呼吸筋へのアプローチ

  4. ヘッドマッサージでさらなるリラックス

▶ セルフケア指導

  1. 首元の冷え対策

    • 目的:再発予防

    • 方法:薄手のストールやタオルを首に一枚巻いて就寝

  2. 胸を開くストレッチ

    • 目的:胸郭を動かし呼吸を深く

    • 方法:料理の合間に両手を後ろで組み、胸をグーッと伸ばす

▶ 次回来院計画

  • 定期メンテナンスを継続し、QOL維持・向上を支援



#福山市新市町 #やわらぎ整体堂 #主婦の健康ケア #首肩こり対策 #胸郭モビライゼーション #呼吸ケア #冷え予防 #定期メンテナンス整体